2014年08月16日

展示場に行ってみましょう

今、夏休みの最中と言う方も多いのではないでしょうか。

久しぶりに一家団欒の時間を過ごされていることと思います。

そんな時は、ぜひマイホームのお話をされてはどうでしょうか。





マイホームの取得はとても大変なことです。

家族全員の協力が必要です。

せっかく、家族皆さんが集まるのでマイホームを話題にしましょう。




そして、時間があれば展示場に行ってもいいかもしれません。

家族みんなで行けば色々な意見が出ることでしょう。

それが大事です。






家づくりの話を進めていくと、どうしても夫婦だけの考えで進められることが

多くなります。

場合によっては、ご主人だけとか奥様だけということも珍しくありません。


家族がそろった時に、家族揃って展示場にいくとそれぞれの考えや好みが

わかります。


展示場もいろいろなイベントで楽しませてくれると思います。






でも、注意点としては、一日に見る展示場は2~3棟にしておきましょう。


大きな展示場ではたくさんのすてきな家があります。

でも、多くの家をみると・・・

訳が分からなくなります。

これ、本当です。注意しましょう。


2~3棟がいいでしょう。



展示場に行ってみましょう!!




マイホーム取得の相談役 十夢創家
家づくりで困った!をサポートします。十夢創家のスタッフ facebook





同じカテゴリー(家づくりについて)の記事画像
中古住宅の瑕疵担保責任免責
住宅会社の営業マンが知りたがっていること
住宅の取得・改修に関する支援制度等説明会に行ってきました。
アパートがたくさん建ってますね。
新築の家はいったい何年でだめになるのかな
住宅メーカーのモデルハウスは本当は建てられない
同じカテゴリー(家づくりについて)の記事
 中古住宅の瑕疵担保責任免責 (2017-08-04 19:00)
 住宅会社の営業マンが知りたがっていること (2017-07-05 15:54)
 住宅の取得・改修に関する支援制度等説明会に行ってきました。 (2017-02-20 18:16)
 アパートがたくさん建ってますね。 (2017-01-10 17:37)
 住宅会社選びのミスマッチがトラブルの元 (2016-08-26 19:28)
 家づくりと契約とトラブル (2016-08-23 14:33)

Posted by 十夢創家 at 15:31│Comments(0)家づくりについて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。