おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年11月21日

民法が改正されて、賃貸住宅の敷金の定義が明文化

今、民法の改正が議論されているようです。

注目されるのが、敷金についてです。

従来敷金の扱いに関して、はっきりしていなく、トラブルの原因となっていました。





国土交通省の方で、「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」はあるものの実際は守られていないのが実情です。

これを、民法で明文化することで敷金に関するトラブルを無くそう、という試みのようです。

改正が成立することを望みます。

これで、従来の賃貸業のやり方や考え方が変わってくるかもしれませんね。


民法が改正されて、賃貸住宅の敷金の定義が明文化



マイホーム取得の相談役 十夢創家
家づくりで困った!をサポートします。十夢創家のスタッフ facebook


  


Posted by 十夢創家 at 12:16Comments(0)住宅関連ニュース