2016年02月19日
マイナス金利の落とし穴
マイナス金利になりましたね。
マイナス金利になるとこれからどうなるんでしょうか。
住宅ローンの金利は当然下がることになるでしょう。
低金利の今の内に住宅ローンを借りたくなるのはわかります。
でも、注意することがあります。
一つ目は、金利の動きは誰にもわからない、ということ。
二つ目は、住宅ローンの金利が決まるのは、住宅ローンの申込をした時ではなくて、融資が実行されてお金が振り込まれた時になります。
建売住宅や中古住宅では、売買契約をしてから融資の実行までは比較的早いので良いのですが、新築住宅や新築マンションの場合は、完成までに時間がかかります。
その間に金利が上がるリスクはあります。
そこの判断が難しいですね。
ですから、金利の動向だけでマイホーム取得を考えると失敗の可能性が高くなります。
十分注意が必要です。
マイホーム取得の相談役 十夢創家
家づくりで困った!をサポートします。十夢創家のスタッフ facebook
マイナス金利になるとこれからどうなるんでしょうか。
住宅ローンの金利は当然下がることになるでしょう。
低金利の今の内に住宅ローンを借りたくなるのはわかります。
でも、注意することがあります。
一つ目は、金利の動きは誰にもわからない、ということ。
二つ目は、住宅ローンの金利が決まるのは、住宅ローンの申込をした時ではなくて、融資が実行されてお金が振り込まれた時になります。
建売住宅や中古住宅では、売買契約をしてから融資の実行までは比較的早いので良いのですが、新築住宅や新築マンションの場合は、完成までに時間がかかります。
その間に金利が上がるリスクはあります。
そこの判断が難しいですね。
ですから、金利の動向だけでマイホーム取得を考えると失敗の可能性が高くなります。
十分注意が必要です。
マイホーム取得の相談役 十夢創家
家づくりで困った!をサポートします。十夢創家のスタッフ facebook
住宅ローンの基本の基本とは
住宅ローンの審査は最低3回
熊本地震と住宅ローン救済
建売住宅の契約が済んで、住宅ローンの申し込みをすることになりました。
事前審査で大丈夫でも本審査で断られることがあるのか
住宅ローンはいつ申し込む?
住宅ローンの審査は最低3回
熊本地震と住宅ローン救済
建売住宅の契約が済んで、住宅ローンの申し込みをすることになりました。
事前審査で大丈夫でも本審査で断られることがあるのか
住宅ローンはいつ申し込む?
Posted by 十夢創家 at 19:08│Comments(0)
│住宅ローン